検索
不安とSNS
- wise-labo
- 2024年5月5日
- 読了時間: 1分
このブログなんかも典型的ですが、不安になるとSNSへの呟き度が高まる気がします。ということで少し調べてみたら、やはり同じ文脈での研究がたくさんされていました。
その中で少し古い研究ですが、吉田ら(2005)の研究が面白くて。
メール依存にはコミュニケーションが得意か不得意かによって「外向的メール依存」「神経症的メール依存」という真逆の傾向が認められるとか。
ちょっと古い研究だけど、最近の風潮からみると逆に新しい。
なるほど思い込みで片方からだけ見るところでした。。
危ない、危ない。

研究ってニュートラルな思考に戻してくれるからありがたいな。